コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
loading...
沖縄タイムス社
  • 広告出稿の問い合わせ
  • 沖縄タイムス+
  • 購読申し込み
  • 沖縄タイムスを知る
    • 代表挨拶
      社是/編集綱領/コンプライアンス
    • 数字でみる沖縄タイムス/会社概要
      組織図/グループ企業
    • 読者と歩んだ歴史 創刊~1990’
    • 1990’~2010’
    • 2010’~現在
  • 最新のお知らせ
  • サステナビリティ
    • こども未来プロジェクト
    • タイムスふれあい事業
    • 未来へ#いのちを歌おう
    • おいしいエール
  • 事業案内
    • 新聞メディア事業
    • イベント事業
    • 文化芸能・顕彰事業
    • 新規事業
    • 出版
  • 採用情報
    • 先輩の声:編集局 政経部
    • 先輩の声:編集局 社会部 北部報道部
    • 先輩の声:DX戦略局 デジタル編集部
    • 先輩の声:読者局 管理部
    • 先輩の声:営業局 営業部
    • 先輩の声:事業局 企画事業部
  • 各種問い合わせ
    • 購読したい
    • 広告を出したい
    • 記事を利用したい
    • 施設を利用したい
    • 後援依頼をしたい
    • 教育・研修を受けたい(NIE/NIB)

  • 沖縄タイムスを知る
    • 代表挨拶/社是/編集綱領
      コンプライアンス
    • 数字でみる沖縄タイムス/会社概要組織図/グループ企業
    • 読者と歩んだ歴史 創刊~1990’
    • 1990’~2010’
    • 2010’~現在
  • 最新のお知らせ
  • サステナビリティ
    • 子どもみらいプロジェクト
    • ふれあい事業
    • 未来へ♯いのちを歌おう
    • おいしいエール
  • 事業案内
    • 新聞メディア事業
    • イベント事業
    • 文化芸能・顕彰事業
    • 新規事業
    • 出版
  • 採用情報
    • 先輩の声 編集局 政経部
    • 先輩の声 編集局 社会部
    • 先輩の声 DX戦略局 デジタル編集部
    • 先輩の声 読者局 管理部
    • 先輩の声 営業局 営業部
    • 先輩の声 事業局 事業企画部
  • 各種問い合わせ
    • 購読したい
    • 広告を出したい
    • 記事を利用したい
    • 施設を利用したい
    • 後援依頼をしたい
    • 教育・研修を受けたい
  • 広告出稿のお問い合わせ
  • 沖縄タイムス+
  • 購読のお問い合わせ

広告を出したい

  1. HOME
  2. 各種問い合わせ
  3. 広告を出したい
  • 沖縄タイムスの
    デジタル広告
  • 沖縄タイムス
    紙面広告
  • お悔やみ広告
  • 折込チラシ
    ポスティング
  • 最新広告企画

沖縄タイムスの
デジタル広告

 月間680万PVを超える沖縄県内メディアで最大級のニュースサイト「沖縄タイムス+プラス」。SNSフォロワーはFacebook、Twitter、YouTube、Instagram、メルマガ会員など合計85万フォロワーを超えるインフルエンサーになります。
 75年間、県民目線で沖縄の報道を続けてきたことをバックグラウンドに、信頼性を併せ持つ効果的なデジタル広告施策を実施することができます。新聞広告と併用することで他にはない沖縄タイムスならではの施策が実行可能です。

沖縄タイムスのデジタル広告資料

こんな方におすすめ

デジタル広告に取り組みたい
広く認知を獲得したい
沖縄タイムスの会員にアプローチしたい
紙面×デジタルで相乗効果を狙いたい

この資料でわかること

  • ・沖縄タイムスのデジタル広告の種類と特性
  • ・沖縄タイムスのデジタル広告の料金
  • ・紙面とWEBタイアップ広告の内容
  • ・広告掲載基準と掲載までの流れ
資料をダウンロードする
広告出稿の問い合わせ

位置連動型
スマートフォン広告配信サービス

 LocAd+は、GPS情報を活用し、位置情報を元にスマートフォンへ広告を配信します。エリアは半径100mから県内全域まで指定ができます。店舗や商圏の周辺に住んでいる人や、過去に特定の場所にいた人など、配信したいターゲットに合わせたプランをご提案いたします。

ご紹介動画:LocAD+(ロカドプラス)

ご紹介ページ:LocAD+(ロカドプラス)

お問い合わせ

沖縄タイムス社営業局営業部

〒900-8678 沖縄県那覇市久茂地2-2-2 
タイムスビル10階

電 話: 098-860-3572

メール: 
locadplus@okinawatimes.co.jp

(平日:午前10時〜午後6時)

沖縄タイムス紙面に
広告を出したい

 公共性と信頼性の高い新聞紙面への広告出稿はブランディング効果が高く、大きさでのインパクトを持たせることも可能です。 沖縄タイムスでは様々な企業様の周年広告や、記事タイアップ広告、企画広告などご希望に応じた方法で紙面広告を展開しています。全ページフルカラー化した紙面での彩りある広告を出してみませんか?
お気軽にお問い合わせください。


新聞広告料金表 広告制作・入稿ガイド

事例① 見開き表裏フルカラー広告

 2022年1月、沖縄の新聞社で初めて全ページフルカラー化したことに伴いリリースした新聞広告形態。
見開き30段×表裏フルカラーの計60段広告は沖縄の新聞で初めて可能になった施策です。表面で新商品のイメージ広告を大々的に打ち出し、裏面でサービスの詳細や使用者の声、キャンペーン情報紹介などが可能。
抜き出しが可能(プロモーションツールとして活用できます)で、インパクトが大きく、注目を集める施策にご活用ください。

マツダcx-60表
マツダcx-60裏

事例② デザイン性活かした営業広告事例

 デザイン性を活かした周年広告やメッセージ性のある営業広告でブランディングに寄与します。広告会社の持つアイデアとデザイン力で御社の周年を彩ります。ビジュアルで、メッセージで、御社のお取組みを読者に強く印象づけることが可能です。

カヌチャリゾート20周年
大成ホーム創業30周年
沖縄海邦銀行創業70周年

事例③ タレントや漫画とのコラボ広告企画

 沖縄の誰もが知っている人気タレントや漫画家など、注目をあつめる人やモノをフィーチャーした企画が実行できます。信頼性の高い沖縄タイムスの媒体力を活かし、地元各業界とのコラボレーションによる紙面企画を展開できます。

大城さとしの企業探訪【リゾテックエキスポ】
大城さとしの企業探訪【美ら海水族館】
ブラゴエク【沖縄県立博物館・美術館】
ブラゴエク【三和金属】

事例④ 連合でメッセージやPRを行う協賛広告

 記事体広告と記事下連合広告を組み合わせた広告。下部の連合広告にはお取引企業などに名刺広告でご協力をいただきながら制作を進めます。感染症対策や経済振興、環境保護など、新聞が得意とする取材力をいかしテーマを掘り下げた記事体広告を実施することが可能です。

沖縄都市モノレール ゆいレール 10周年
タイムス発送創立50周年
事業継承特集

事例⑤ 特別な日を記念したり、社会テーマを切り取る企画特集の事例―
「日本本土復帰50周年記念~ちょっちゅ謎沖縄~」企画広告

 沖縄が日本本土に復帰して50周年にあたる2022年5月15日の復帰記念日の前日に発行した特集。新聞本紙と同じサイズのブランケット版で当日本紙とともに各家庭に配達されました。沖縄の節目に、この50年県民のくらしがどう変わってきたか、生活習慣の変化やビジネスシーンの変遷など、沖縄タレントのレジェンド具志堅用高さんをナビゲーターに掘り下げました。16頁フルカラー。このような大きな社会テーマや特別な意味を持つ日を広告で引き立てる手段があります。

日本本土復帰50周年記念~ちょっちゅ謎沖縄①
日本本土復帰50周年記念~ちょっちゅ謎沖縄②
日本本土復帰50周年記念~ちょっちゅ謎沖縄③

事例⑥ 新聞広告シリーズ企画

 沖縄県が本土に復帰してから半世紀の節目を記念し、県内企業の歩みを振り返るインタビュー特別企画「創業者からのバトン-本土復帰から50年-」を展開。激動の半世紀を振り返りつつ、創業の「原点」、歴代経営者を物語るエピソードとともに、創業の理念を引き継いだ現リーダーの視点から、未来への挑戦・道標を伝え残していく企画です。特設のWEBページと合わせて紙面との相乗効果を狙う広告例です。

創業者からのバトン【沖縄ガス株式会社】
創業者からのバトン【沖縄食糧】

よくある質問(FAQ)

Q. 新聞広告を出したい

A. インパクトの大きな一面広告をうつのか、人々の生活によりそい毎日読まれる新聞の広告枠に定期的に露出し訴求したいのか、ご予算や目的によって活用いただけます。

Q. 広告原稿の入稿は何日前までですか?

A. 3営業日前までに沖縄タイムス営業局管理編成部にデータ必着です。

Q. 広告の申込は何日前までですか?

A. 掲載希望日の14日前までにお問い合わせください。

Q. 入稿規定はありますか?

A. 入稿・制作ガイド(データ入稿、形式など)をご確認ください。

広告出稿の問い合わせ

お悔み広告

 お世話になった方との最後のお別れ「告別式」は、 人とのつながりを大切にする沖縄県民にとって何より大事な情報の一つ。沖縄タイムスでは、おくやみに関する広告を承ります。原稿作成に必要な事項、避けるべき言葉等担当者が的確にご案内いたします。
 「朝刊」より速い沖縄の告別式情報アプリ お悔やみ速報沖縄 「しまダビ」をぜひご活用下さい。まずはお気軽にご相談ください。

詳細はこちら

折込チラシ・ポスティング

 新聞折込チラシは毎朝の沖縄タイムス紙と一緒にチラシをお届けいたします。細かくエリアを分けて配布ができるため、店舗周辺へのアピールやイベントの周知が可能です。
 ポスティングでは新聞購読の有無に関わらずチラシを配布できます。

詳細はこちら
古い新聞

最新広告企画はこちら

各種問い合わせ

  • 広告を出したい
  • 購読したい
  • 後援依頼をしたい
  • 施設を利用したい
  • 記事を利用したい
  • 教育・研修を受けたい
  • イベントに参加したい
  • お問い合わせ一覧
TOP
  • トップページ
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 沖縄タイムスを知る
    • 代表挨拶
      社是/編集綱領/コンプライアンス
    • 数字でみる沖縄タイムス/会社概要
      組織図/グループ企業
    • 読者と歩んだ歴史 創刊~1990’
    • 1990’~2010’
    • 2010’~現在
  • サステナビリティ
    • 子どもみらいプロジェクト
    • ふれあい事業
    • 未来へ♯いのちを歌おう
    • おいしいエール
  • 事業案内
    • 新聞メディア事業
    • イベント事業
    • 文化芸能・顕彰事業
    • 新規事業
    • 出版
  • 各種問合せ
    • 購読したい
    • 広告を出したい
    • 記事を利用したい
    • 施設を利用したい
    • 後援依頼をしたい
    • 教育・研修を受けたい
    • イベントに参加したい
  • 採用情報
    • 先輩の声 編集局 政経部
    • 先輩の声 編集局 社会部
    • 先輩の声 DX戦略局 デジタル編集部
    • 先輩の声 読者局 管理部
    • 先輩の声 営業局 営業部
    • 先輩の声 事業局 事業企画部
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 2022 The Okinawa Times All rights reserved.

MENU
  • 広告出稿の問い合わせ
  • 購読申し込み
  • 沖縄タイムスを知る
    • 代表挨拶
      社是/編集綱領/コンプライアンス
    • 数字でみる沖縄タイムス/会社概要
      組織図/グループ企業
    • 読者と歩んだ歴史 創刊~1990’
    • 1990’~2010’
    • 2010’~現在
  • 最新のお知らせ
  • サステナビリティ
    • こども未来プロジェクト
    • タイムスふれあい事業
    • 未来へ#いのちを歌おう
    • おいしいエール
  • 事業案内
    • 新聞メディア事業
    • イベント事業
    • 文化芸能・顕彰事業
    • 新規事業
    • 出版
  • 採用情報
    • 先輩の声:編集局 政経部
    • 先輩の声:編集局 社会部 北部報道部
    • 先輩の声:DX戦略局 デジタル編集部
    • 先輩の声:読者局 管理部
    • 先輩の声:営業局 営業部
    • 先輩の声:事業局 企画事業部
  • 各種問い合わせ
    • 購読したい
    • 広告を出したい
    • 記事を利用したい
    • 施設を利用したい
    • 後援依頼をしたい
    • 教育・研修を受けたい(NIE/NIB)