沖縄タイムス ピースミーティング2025

沖縄タイムス社は、戦後80年の慰霊の日にあわせ、那覇市久茂地のタイムスビルから平和を発信するイベントを6月19日から22日の4日間にわたり開催します。トークイベントとブックフェアは、90年代生まれによるコラムプロジェクト「あなたの沖縄」(代表・西由良)と共催します。また、沖縄戦の実相を描いた映画「GAMA月桃の花」の上映会、そして海勢頭豊とでいご娘のコンサートでは音楽を通して、世代をこえ「戦後80年」に向き合う時間を企画しました。ぜひ、ご来場ください。
Movie/映画「GAMA月桃の花」上映会
沖縄戦の終結50周年にあわせて1996年に制作。16mmフィルム撮影。
文部科学省選定作品。4日間で8回上映します。
製作・音楽: 海勢頭豊
原案・脚本:嶋津与志
監督: 大澤豊
キャスト 宮里房・・・朝霧舞
ジョージ・・・川平慈英
カミおばあ・・・平良とみ
鳥羽軍曹・・・沖田浩之
比屋定亀助・・・川満聡
糸数文子・・・新里奈津子
宮里房(現在)・・・玉木初枝
平良勝男(現在)・・・中里友豪

※全席自由 ※当日券あり
※チケットは全上映回共通です
Talk/トークイベント
わたしが向き合う沖縄戦~戦後から続く時間を言葉にするために~
世代や表現方法が異なる3名が、沖縄戦をどう受け止め、言葉にしてきたのか。戦後から続く時間と向き合い直し、語り継ぐための一歩を考える。
ゲスト:
上間陽子さん(琉球大学教授、『裸足で逃げる』『海をあげる』)
大白小蟹さん(漫画家、『うみべのストーブ』『太郎とTARО』)
豊永浩平さん(小説家、『月ぬ走いや、馬ぬ走い』第67回群像新人文学賞受賞)
司会:西由良さん(「あなたの沖縄」代表)
企画制作:あなたの沖縄(90年代生まれが個人的な体験から沖縄を書くコラムプロジェクト)

入場料:1,500円
プレイガイド:ピーティックス
トークイベント申込はこちらからどうぞ▶ https://anatanookinawa.peatix.com
Book/新沖縄文学×あなたの沖縄
私へ続く時間 80年と出会うブックフェア
32年ぶりに復刊した新沖縄文学とあなたの沖縄のZINEの出版を記念し、県内の各書店と一緒に改めて読んでほしい本を集めたブックイベント。
出店予定
くじらブックス
榕樹書林
古書ラテラ舎
ちはや書房
波止場書房
BOOKSじのん
小雨堂
ボーダーインク
本と商い ある日、
栄町共同書店

Music/歌で綴る80年 海勢頭豊×でいご娘コンサート
世代をこえて、音楽とともに。
80年前の夏も、白い月桃の花が、紅いデイゴの花が、この青い空の下で咲いていた。
◆海勢頭 豊(うみせど ゆたか)
シンガーソングライター。作曲家として映画音楽、オペラ、バレエ、合唱曲等を作曲する傍ら、各地で精力的に平和コンサートを開催。代表的な歌に、鎮魂と平和への願いが込められた『月桃』や『さとうきびの花』、反基地闘争を歌う『喜瀬武原(きせんばる)』など。ジュゴン保護キャンペーンセンター代表。
◆でいご娘
長女・艶子さん、次女・綾子さん、三女・千津子さん、四女・慶子さんによる4人姉妹の民謡グループ。父・比嘉恒敏さんに三線を教わり、県内外で活動。代表曲に『艦砲(かんぽう)ぬ喰(く)ぇー残(ぬく)さー』、『南国育ち』、『豊年音頭』など。

※全席自由
お問合せ:沖縄タイムス社事業局文化事業部 098-860-3588(平日10:00-17:00)
沖縄県那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル