『ピアノ・バトル』チケット独占先行中!

それぞれ黒と白のスーツを身にまとった2人のピアニスト、ポールとアンドレアスがピアノ演奏で対決。勝敗を観客が決める“新感覚”のコンサート。2010年に香港音楽フェスティバルに際して結成され、母国ドイツでもベートーヴェン音楽祭やラインガウ音楽祭などに招待された他、ベルリン・フィルハーモニーでも公演を行うなどクラシックの本場でも受け入れられ、世界中で大ヒット。これまでに世界各国で25万人を動員。名曲対決、超絶技巧対決、エンタメ対決など...全5ラウンドに渡りステージ上で男たちの熱い戦いが繰り広げられる!

PROFILE

ドイツのハノーファー、ベルリンやロンドンでピアノを学び若くして才能を発揮、世界中で演奏活動を行うようになる。フランス音楽を得意とし、ドビュッシーやベルリオーズの作品集CDをリリースしたほか、ドキュメンタリー「ピアノ・マニア」に音楽監修として参加し国際ドキュメンタリー賞を獲得した。好きな作曲家は「ショパン」。好きな作品はシューマン「子供の情景」ほか多数。好物はタイカレー。好きな歌手はマイケルジャクソン。趣味はビリヤードとチェス。地球上で最も好きな場所は自宅。携帯電話の着信音はショパン「エチュード」。

南アフリカ生まれ。ドイツに移住してケルンとベルリンでピアノを学び、ソリストや室内楽奏者としてヨーロッパ・カナダ・日本・中国など世界各国に招聘される。ピアニストとしての活動の傍ら、俳優やダンサーとの共演など幅広いコラボレーションも行う。フランスとドイツの音楽番組「アート・ラウンジ」でホスト役を務めて名声を博し、マイスキーやサラ・チャンなどと番組にて共演を果たした。好きな作曲家は「シューマン」。好きな作品はバッハ「ニ長調のピアノ協奏曲」。地球上で最も好きな場所はポールの住む場所の裏側。携帯電話は常にサイレントモード。

PROGRAM 

※以下は過去公演の例です。沖縄公演のプログラムは当日発表となります。

ポールは名曲・ショパン「エチュード」、対するアンドレアスは難曲スクリャービン「エチュード」。

初っ端からボルテージが上がります!

ポールは得意のシューベルト「幻想曲」、アンドレアスはこよなく愛するドビュッシー「月の光」で対抗。

聴かせて、泣かせる名曲対決!

ポールはリゲティ「リチェルカータNo.1」、アンドレアスはエッケルト「ワン・マン・バンド」を選曲。

ピアノを足で弾いたり卓球をしながら演奏したり、やりたい放題のエンタメ対決

いよいよ終盤戦!最高の名曲・ベートーヴェン「月光ソナタ」を弾き比べ。

リスト「ラ・カンパネラ」、チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」、ベートーヴェン「エリーゼのために」、

ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」、ブラームス「ハンガリー舞曲第5番」、バッハ=グノー「アヴェ・マリア」、

映画「スティング」のテーマ、「スターウォーズ」よりダースベイダーのテーマ、レディ・ガガ「ワン・ダイレクション」etc...

これでもかと人気曲を弾きまくる!

ピアノ史上最高レベルの難曲にして名曲・ムソルグスキー「展覧会の絵」をふたりとも目隠しして演奏。

ついに勝敗が決まる!

MOVIE

TICKET

S席/1階 6,800円

A席/2階 5,800円

B席/3階 4,800円

※全席指定席 ※未就学児入場不可 

※車イス座席は沖縄タイムス社までお問い合せ下さい。

チケットぴあ (Pコード:307-545)

©Mathias Bothor

CONTACT

沖縄タイムス社事業局企画事業部 098-860-3573(平日10時~17時)